ぐだぐだママの子育て&読書日記

キャリアプラン絶賛迷走中のワーママのブログです。子育ても仕事もゆるゆるしたい。

産休・育休中も住民税は払わないといけないんでしたね…

おととい、飲んだくれて帰宅したの主人が「ポストに入っていたよぉ」と持ってきてくれたもの…それは…

 

特別区民税・都民税(普通徴収分)納付書

 

でしたっ。

 

…あぁぁぁぁ、「産休・育休中は社保免除☆ありがたや☆」しか意識していなかった…

そりゃそうですよね、住民税って去年の所得にかかるんだもんね。

ということは、来年安くなるのか!まぁいいや!

でもそっかぁ、半年分で20万円以上すっとんでくのかぁ…ずーん(-_-)

 

手続きすれば分納もできるようですが、めんどくさいので月曜に銀行の窓口で全額払ってこようと思います。さようなら貯金さん。

 

産休・育休期間中のお金とか制度とか

f:id:rinrin0905:20150913120407j:plain

関係することを列挙。

 

・健康保険と厚生年金は免除。ありがとう。

 

・住民税は支払う。会社で天引きしてくれる特別徴収から、自分で納付する普通徴収に切り替わることが多い。が、産休前に天引きしたり、復職後に天引きしてくれる会社もあるそうです。

 

・育児休業給付金や出産手当金・出産育児一時金などはこちらのサイト様に詳しいです。

 

・↑の給付金や手当金は所得とはみなされないので、その年の支払金額が103万円以下なら配偶者控除に、141万円以下なら配偶者特別控除になります。

 

・ちなみに出産後は子どもの年齢に応じて、児童手当が支給されます。

 

出産手当金とか給付金って一体いくらなのー!

と不安な場合は、こちらのサイトでざっくり計算してくれます。

順調に手続きすれば実際にいつ給付されるかのスケジュールもわかるので、超便利です。

(住民税は別だよ☆って書いておいてほしかった…なーんて)

 

お父さんも一緒に育休を取る場合はパパ・ママ育休プラスなんていう制度もありますね。

 

うーん、会社の担当の人に申請とかもお任せなので、全体的にこの辺知らないです…

産休取らずに退職した場合はどこまでお金がもらえるの?!とか、人によって疑問点も様々ですよね…(そのあたりはこちら。ただ若干古い個所も)

 

ちゃんと勉強しようかなぁ…とか思う、そういえば人事部所属な私。むしろしなきゃだめなのでは。産休・育休中に社労士取ろうかな?!とか思っていた時期もありましたよ(遠い目)

 

うーん。きちんと調べたら、まとめなおそう。

今日はぐだっと終わります。