ぐだぐだママの子育て&読書日記

キャリアプラン絶賛迷走中のワーママのブログです。子育ても仕事もゆるゆるしたい。

情報氾濫時代の道標になる一冊~『管理栄養士パパの親子の食育BOOK』

食に関する情報…いったい何を信じればいいの?

ネットでもテレビでも雑誌でも、育児をするうえでの「食」に関する情報はあふれています。

 

「食の欧米化は生活習慣病を招いた。子育ては和食で!」

「キレやすい子は母乳でなくミルクで育った!」

化学調味料食品添加物を食べさせてはいけない!」

などなど…

 

大人になってしまえば、それを信じるか信じないかは自己責任でいいのでしょうが、子育てともなればそうはいかない。

でもいったい何を信じればいいのー?!出産前だけど既に不安!!

 

そんなモヤモヤを抱えていたときに、道標になりそうな一冊を見つけました。

乳幼児から高校生まで! 管理栄養士パパの 親子の食育BOOK (専門医ママの本・番外編)

乳幼児から高校生まで! 管理栄養士パパの 親子の食育BOOK (専門医ママの本・番外編)

 

先日、朝日新聞の書評欄で紹介されており、迷わず購入。

 

気負わず楽しく、でも基本は押さえる!

ネットで頼み、到着後一気読み!

やさしい語り口で、でも数字的な裏付けや理由付けはしっかり書かれているので、うなずきながらスルスルと読めました。

 

一貫しているのは「幅広い食材を使って、バランスのいいものを食べるのが原則」ということ。

言葉にすると当たり前なのですが、いろいろな情報に振り回されているうちに、忘れちゃうんですよね…

 

今後の子育てに必要そうな知識を俯瞰して解説してもらえ、なんとなーくマインドが醸成されたが気がします。

「気負いすぎなくてもいいけれども、親として食の基本はおさえておかなければ!」というポジティブな気持ちです。

 

耳に心地いいフレーズに惑わされない

前書きにこんな文章があります。著者は栄養士なので、食についての根拠のないデマ情報にすぐ気付けるものの…

中には真剣に取り組んでいらっしゃる保護者の方も見かけました。きっと、「大切な子どもにとってよいことなら、なんでもやってあげたい」という親心からだったでしょう。

本当にその通りなんですよね…。「いいよ!」って言われれば、「やってあげなきゃ!」って思っちゃう。

でも基本的に、魔法のように健康状態に反映される食材なんてないのです。聞き心地のいいフレーズにだまされないようにしないと。

 

なるほどなと思ったのは、たとえば下記。

「昔ながらの食生活」というとよいものに聞こえますが、昔の庶民の食事は栄養学的にかなり偏っていたことも分かっているのです。

「日本人はこれまでずっと和食でやってきたんだから、昔ながらの食事で育てるのが大事よ」と言われると、その通りかも?と思ってしまうのですが、そのぶん昔は脚気なども多かったわけです。

和食は塩分が多くなりがち、洋食は脂肪分が多くなりがち、という欠点はもちろんあるので、双方補い合ってバランスよく食べるのが大事とあります。ふむふむ。

 

食べるって楽しい!と思ってほしい

自分をかえりみても、母親がきちんとした食事を毎日毎日作ってくれたことで、食べることが好きになった気がします。

父親も全く料理はしませんが、「このお魚なに?」「これおいしいね」など興味を持って食事をしています。『孤独のグルメ』も大好きだし(関係ない?)

 

母親は専業主婦、私は(たぶん)働きながら子育てをすることになるので、母親のように手作り一辺倒で頑張ることはできそうにないです。

でも頼らざるをえないときは市販品や外食に頼って(それでOK!とこの本も言ってくれています笑)、自分の子供も「食べるって楽しいなー」と思ってほしいです。

一日の中で3回(おやつも含めれば4回!)も楽しい時間があれば幸せですよね。

 

いい本を読みました。あー楽しかった。

旦那にも読んでもらって、お料理に興味を持ってもらおう!

 

ちなみに著者の管理栄養士パパさんは、はてなでブログもやってらしゃいます~

d.hatena.ne.jp

明後日に計画分娩をすることに…!

本日は最後の健診でした。

前回の健診で、「次回子宮口の様子を見て、9日か連休明けに計画分娩をしましょう」ということになっていたのですが…

 

ぐりぐりっと子宮口を見てみる先生…(痛いよー)

 

「わ、子宮口すごくいい状態。もう2㎝くらい開いてるよ!よく歩いてたでしょー?」

 

なんとー!どうにか連休前に産みたいと思って、毎日お散歩に行き、家事をし、長風呂をし…がんばったかいがあったぜ!

 

「うーん。9日より前に生まれちゃうかなー」

 

ふぁっ。まじか…それは旦那の仕事の都合が微妙なんです…がんばりすぎた?!(T_T)

 

というわけで、ちょっと早めて7日に産むことになりました。

旦那さんも頑張って仕事の引き継ぎをしてくれるそうです。

 

ただ、子宮口ぐりぐりされたからか、生理のときのような下腹部の重み…明日とか産まれちゃうんじゃ…

気合いで喰いとめ…られるわけないから、もう好きに出てきてくださいベビさん。

 

しかし…ついに産むのか…

おなかに子供がいる幸福感は本当に素敵なものだったので、さびしくないと言えばうそになりますが…早く会いたいなー。無事に生まれますように。

 

今日明日は安静にね、これ以上動くとすぐに産まれちゃうよ(笑)、とのことでしたので、パソコンしてのんびりすごします。

甘やかしてはいけないと思いつつ‥

実家で過ごし中のりんです。

父親が車で買い物に行くというので便乗させてもらい、家事をしに自宅に帰ってきてしまいました‥手作りサンドイッチ持参。

今週後半、早朝出社の終電帰り&朝帰りだった旦那は爆睡中。

頑張ったねぇよしよし。

洗濯物を畳んで、洗濯機回して、トイレ掃除して、床掃除して‥

旦那を起こしてお風呂に入らせ、テレビを見ながら一緒にランチ。そして旦那昼寝。笑

洗濯物干して、ベッドパッドも干して、アイロンかけて‥

‥臨月なのに何してんだろ私は‥
いや、好きでやってるけど、旦那の教育上よくないのだろうか‥

ちょっとくらい部屋が汚くても死なないし、切羽詰まれば自分でアイロンもかけるだろうし。

育児+共働きに備えて家事させたほうがよいのだろうなぁ‥と頭ではわかっているのだが、現在産休という名のニートな私は罪悪感が先に立ってしまう‥(T_T)

体調もいいし、お腹が張ったりしないからいいかな。

でも眠いから私もお昼寝しよう。

そんなお天気の日曜の午後。ぽかぽか。

夜中にふと目を覚ましたら‥

●旦那から1:30頃に「もうすぐ仕事が終わりそう‥朝帰りかな」ってLINEが来てた。休日出勤なのにこんなに遅くまで‥お疲れ様、以外の気の利く言葉が知りたい(T_T)
送り返してみたら既読にならないので、家か会社で寝てるのでしょう。

ラグビー、日本がサモアに圧勝というYahoo!ニュースの通知が入っててビビる。あしたの朝のスポーツニュースが楽しみ(OvO)

北斗晶さんが「5年生存率50%」と告知されたというニュースを見てショック。と言いつつ、5年生存率の概念がいまいち分かるようでわからない。
調べると‥


5年経って再発してなきゃ寛解と見なすことが多いから、目安にしているよう。
半分の人は大丈夫らしいから、北斗さんも長生きして子供たちが大きくなるのをずっと見守ってほしいなぁ‥

●いつも夜中にトイレ起きると結構胎動するのに、ピクリともしなくて不安になる‥あれあれ?つんつん。


みたいなことが重なって泣くのが止まらなくなりました‥涙枯れる‥

旦那さんの身体が心配
→あんなに頑張ってる北斗さんがガンだなんて理不尽
→胎動ないよぅ
→頑張れてない私‥これからの人生どう生きていこう‥
→‥胎動ーー(*_*)
→復職したくないけど他にどう稼いでいけばいいかわからない
→っていうか給付金もらうんだから復職はしないと‥
→北斗さん‥
→旦那さん、転職したいとか脱サラしたいとか言わないかな‥そうなったときどう支えよう?
→胎動‥

しくしくしく。
と、思ったら、今しがたおなかの中でぐにゅぐにゅ動き出しました‥よ、よかったぁぁぁ。お腹さすさす。

パパ大変だねぇ。早く会ってお疲れ様って言いたいね。明日会いに行こうね。


カラスが鳴いてます。

朝刊が来た音がしました。

人生ってなんだろう、命ってなんだろう。

アイラのウイスキー大好きだけどアルコールが飲めない(T_T)→いり番茶を飲めばOK!!

先日お酒が大好きだけど、妊娠したらアルコールに興味がなくなった、という話を書いたのですが…

kidsandbooks.hatenablog.com

たまにはちょっとだけ飲みたくなるときもありますよ、そりゃあ…

 

アイラのウイスキーが大好き!

私の好きなお酒はウイスキーです♪

って言っても知識は乏しく、ウイスキー好きを名乗るのもお恥ずかしいのですが…でも好き。

 

特にお気に入りはアイラ島のものです。

知ってる人には耳タコですが、こちらのウイスキーの特徴はピート臭が強いこと。

(マッサンが「スモーキーフレーバー」を連呼していましたが、あれです)

新入社員として入社してひと月たった頃、定時後に社内で酒盛りをしていた他部署のおじいちゃん社員に手招きされ…

「君は酒好きと聞いたから、これも飲んでみ」と、紙コップに入ったウイスキーを渡されました。ウイスキーかぁ。たまに飲むけども‥と、一口飲んでみると‥

 

「なにこれ、煙臭い!!まっず!!」

‥衝撃が走りました‥正露丸?消毒液?

 

んが、3口目くらいから不思議と慣れてきて…

おうちに帰ってもなんとなく頭から離れず、父親(酒仲間)に「今日ボウモアというのを飲んだ。やたら気になる」と言ったら、「臭いけど好きなの?美味しいよね」と、すぐさま翌日購入してきてくれました(笑)

 

そしてもう一度飲んでみると…あれ?美味しいかも♡

とトリコになってしまい、そこから頻繁に飲んでいます。

 

好きなバー

社外の仲良しの方によく連れて行っていただいたのが、こちらのバー。

www.brownjug.co.uk

「よくわかんないけど好きなので、なんかアイラください!」とアホみたいなリクエストをすると、素敵マスターがにっこり微笑んで「かしこまりました、お任せください」と、色々な種類を持ってきてくださいます(萌)

いつもピート弱めから入って、だんだん強くしてくれます。

 

あとここのお店はハギスが美味です。

羊の内臓ミンチを胃袋に詰めて茹でたスコットランドのお料理、らしい。

臭いのだけど、こちらもアイラウイスキー同様、癖になる臭さ。マッシュポテトともしゃもしゃ食べるとニンマリしてしまいます。

 

飲めないときはいり番茶!~好き嫌いがはっきり分かれる番茶

そんな私が妊娠期間中、かなり助かっているのがこちらのお茶。

いり番茶400g袋 - 一保堂茶舗オンラインショップ

京都の人は普段使いでよく飲むそうなのですが、いり番茶というものです。

 

これが!アイラのウイスキーに味が似てるのー!スモーキー!

 

妊娠初期に外食したお店で初めて飲んで、思わず「このお茶、ここで買えます?!」と聞いたくらい。

 

現在里帰り中の実家に持参したところ、両親も気に入ってくれたので、夕御飯のあとに家族みんなで飲んでます。

焦げ臭いのですが、飲んだ後はさっぱりするので、食後にぴったりなんですよね。

タンニンやカフェインも少なく、赤ちゃんが飲んでもOKとのことで、妊婦さんも大丈夫♪

 

説明によれば「いり番茶は、その年最初の茶摘みの後、ヒザ丈程度の高さに切り落とした 茶の木の枝や葉、茎を蒸し、その後揉まずに葉が開いた状態のまま乾燥させます。最後に、高温に熱した鉄板の上で、3分ほど強火で炒って仕上げたお茶です。」だそうなので、そりゃあ高値で売るわけにもいかず…

 

400gで¥864です!一保堂とは思えぬリーズナブルさ!ありがたや!

 

食後のお茶の味もマンネリしてきたなーってときには大変おすすめです。

まずは小さいパックで飲み続けられるか確認した方がいいと思われますが…

 

オンラインでも買えますが、東京で知っているところだと、渋谷の東急本店内の一保堂店舗で買えます。

一保堂自体は渋谷駅直結の東急東横にも入っているのですが、いり番茶は遠くの本店まで歩かないと置いてないんですよね…臭うから、売れないのに置いてても他のお茶に迷惑なのかも(-_-;)

 

今晩の食後も入れよう~楽しみです!

感謝の気持ち

夜分に悶々として眠れない、りんです。眠いんだけどな‥

妊娠して一番良かったことって何かな〜とふと考えましたが、やっぱり旦那さんを大切に思う気持ちが増したことでしょうか。

妊娠期間中を通じて、旦那さんのいいところがたくさん見つかりました。
逆に自分の至らないところばかり目につく‥

おかげで、我ながら過剰かしらと思うくらい、でも自然に、ありがとうって言葉が出るようになりました。

先日旦那込みで上司と会ったとき、帰ったあとに「旦那さんの君への深い愛情を感じました」ってメールが来たり、昨日も実父に「彼は本当にりんのことが大好きなんだね」と言われたり。

以前はそう言われたら、「んなことない」「でもでも全然気が利かないんですよ〜」とか、照れと本音の入り混じった否定をしてました。
が、今は「そーなんです!有り難い限りです!!」とちゃんと全肯定できます。

それが契機となって、自分の親や親戚のことも、心から大切だと思えるようになりました。
思春期を引きずっていて、何となくこじれてたんですよね‥恥ずかしい。

今年の私の誕生日のときは、初めて心から母親に「28年前の今日、頑張って産んでくれて本当にありがとう」って言えました。びっくらした‥

自己中で甘ったれでだめだめな私だけども、こうして得たものをちゃんとみんなに返していきたいなと思います。
もっと強くしなやかになりたいです。がんばろう。

アルコール大好き人間は妊娠したら禁酒できるのか

出産関係の書類をプリントアウトしようと思ったら、実家にプリンターがないということが判明して慌てました、りんです。

Amazonピクサスを注文してあげたら、親が喜んでくれました。よかったよかった。

 

私は妊娠したら禁酒できるのか疑惑

f:id:rinrin0905:20150928164508j:plain

去年、会社の仲良しの先輩が双子ちゃんを妊娠。

お祝いもかねて何人かで飲みに行ったときに印象的だったのが、「お酒飲みたいよぅ飲みたいぅ(T_T)」とテーブルにあるお酒の匂いをくんくん嗅いでいたこと。

「私、妊娠したらちゃんと禁酒できるのだろうか…」とすごく不安になりました。

 

大学の頃からそこそこ飲んではいましたが、新卒で入った会社に酒好きが多く、すっかり飲兵衛に変身。

「翌朝起きて昨日の記憶がない」「化粧落とさないままソファで爆睡」「お風呂で爆睡」等々の失敗はありがち。

そこで反省すればいいものの、「大量に飲んでも二日酔いにならない」という体質が災いしてしまいました。

サシ飲みで日本酒一升とか、ワインボトル3本とか、よく飲んでたなー。

 

試しにネットでアルコール依存症のチェックテストをやると、「依存症の疑いがあります。すぐに病院に行きましょう」という文字が踊っていたり…いや、そこまでひどくはない…はず?

こんな私が禁酒とか信じられん!無理!と、思ってました。

 

いざ妊娠してみると…

しかし、いざ妊娠してみると、アルコールへの興味がぱったりなくなってしまいました。

親にも「あんたアル中じゃなかったのね…」とびっくりされる始末。

周りでみんながわいわいお酒を飲んでいても何も気にならない。

おうちで旦那さんだけおいしそうにビールを飲んでいても、全く嫉妬心が芽生えない。

むしろ「あの飲みすぎ地獄から脱出するきっかけを作ってくれて、ありがとう、赤ちゃん」「記憶がなくならない生活、万歳」と感謝の気持ちでいっぱいになるほどです…

 

でも、これまでほぼ飲酒でストレス解消をしてきたので、他の解消手段を知らず、鬱々をため込みがちになってしまった、というのはあります。

 

他の妊婦さんはどうなんでしょう。やっぱり、禁酒つらい!ってなる人が多いのかしら。

 

それでもやっぱり飲みたくなる瞬間

とはいえ、たまに衝動的にお酒が飲みたくなったりします。

飲みたくなる瞬間第1位、それは…

 

吉田類の酒場放浪記を見ているとき

 

これです。これに勝るものはありません。

実家では父親がこれを録りだめしていて、しょっちゅう見ているのだ…

 

おんな酒場放浪記とか太田和彦の日本百名居酒屋も好きなのですが、やっぱり類さんの威力にはかなわないです。

あああああ美味しそう…楽しそう…私もへべれけになりたいよう…

と、うずうずしてしまいます。

 

授乳期間が終わったら、類さんの物まねをしながら日本酒か焼酎を煽るんだー。

楽しみです!